南無阿弥陀仏 ということ
「南無阿弥陀佛」ということ
私たちは家族や友人など様々な人たちと関わりあいながら生活しています。そこでは怒ったり、泣いたり喜んだり様々な感情が起こります。
私は結婚して10年になりますが、結婚して感じたことは、自分自身こんなに怒りっぽかったのか、ということです。一人で生きているときは何をしようがある程度自分の思い通りになります。しかし結婚して妻と一緒に生活するようになると物事が自分の思いどおりになりません。子供がいると尚更です。何事にも妥協点を見出さなくてはいけなくなります。当然のことです。しかしそのことにイライラしてくるのです。なんで俺の言うことが分からんのかと。
人間には「我」というものがあります。「我を張る」という言葉がありますが、皆、多かれ少なかれ「我」を張りながら生きています。 考えてみますと、その「我」というものが自分の価値基準、物差しになっています。で...
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント